スポンサードリンク

東大卒の株好きの先生。キャラ濃すぎて定時制生徒の評判は? | 定時制高校とは?夜間は楽しい!夜間の学校で、いろんな個性的な先生に出会いましたが、その中でも特に感謝したい先生がいます。

その先生は入学当初の1年から2年まで担任を務めた先生です。

自分は席が教壇の目の前だったということで、よく語りかけてくれました。

1、2年の頃は学校に友達がいなかったので、その先生との交流は印象的です。

生徒からの評判は微妙?

その先生は外見がある芸能人の方に似てるということで、生徒からはその芸能人の名前をあだ名として付けられていました。

いつも黒基調の高級感溢れるファッションで、ゆるい雰囲気の方でした。

ホームルームでは生徒のお喋りがひどく、その先生は常に叫ぶように話していました。何度か生徒から「なんで叫んでるの?笑」と笑われてる光景を見たことがあります。

ある時、ある生徒がその先生からSNS経由で絡まれたと騒ぎ始めました。

その先生のプロフィールを見ると、東大卒であると書き込まれ、日頃は生徒との知恵のレベルの差に疲れる的なことを紹介文に載せていました。

生徒への絡み方は、「お前案外かわいいこと書くんだな」的なことを書いたり、年頃の男の子の羞恥心を刺激するような内容でした。。笑

そのことは学年中で広がり、すぐに先生の評判は微妙な感じになってしまいました。

今思えば、生徒と距離を取る手段がわからず、自分なりに不器用なりに近づいただけだったと思います。

そういう面も含めて、当時からその先生が可愛くて仕方なかったのです。

結婚のために高級車に乗りたい?

その先生は40代前後なのですが、今だに独身でした。

普段は女性のお店などに通ってるようで、そのことはホームルームなどで堂々と語ったりしてました。。笑

車はBMWと高級車に乗っているのですが、先生は車を乗り換えたいと話していました。

どうやら、自分が意中の女性に、車がジャガーだったら結婚してあげると言われてるそうなのです。

先生は「ジャガー、たけぇんだよな・・・」と本気で悩んでました。。笑

お店の子に振り回されてただけなのか、それとも本当に婚約者にそんなことを言われていたのか、そこは不明です。

でも、自分の私生活のリアルな悩むを素直に生徒に語ったりする感じが、今まで出会ってことのないタイプの先生で、とても好きでした。

唯一聞いた怒鳴り声

普段はゆるいキャラの先生なのですが、一度だけ怒ってるのを見たことがあります。

それはある金髪の女子生徒が、学校の机に油性マジックで落書きをしたことに対してです。

先生は、その女の子が机に書いた落書きに怒り、ずっと「これどうするんだよ?」「えぇ?」とボソボソと怒ってました。

その女の子が悪びれる様子もなくのうのうとしてると、ついてに先生が「どぉーするんだ!!!??」と大声をあげました。

正直、びっくりしました。。笑

その女性は、先生に怖気つき、「私、どうなるの・・・」と凹んでました。

先生の怒り方も、女子生徒の反応もとても可愛かったなという思い出です。

自分の単位取得のためにタクシー代を出してくれた

自分は2年生になった頃、夜のバイトの掛け持ちを始めました。

正直、授業に出れない日が今まで以上にあって、単位がギリギリでした。

自分なりに単位を計算して要領よく過ごしていたつもりでしたが、最終的には足りない単位が出てしまったのです。

ある2月だが3月頃に、先生から携帯に電話が入り、すぐに学校にくるように言われました。

電話の内容は、「単位が足りないから、このままだと3年生に進級できないから、特別に補修を受けさせて進級させてやるから今すぐに来い!」という内容でした。

その時自分は自宅にいたんですが、時間にして19時頃で、すでに学校行くのに必要なバスが終わってる時間でした。

事情を説明して「今日は無理」だという自分に、先生は「タクシーで来い、お金は出す」とタクシーを呼んでくれたのです。

自分は家から1駅離れた場所にある学校まで、それなりの額をかけてタクシーで向かいました。

学校の正門には先生が立っており、そのままタクシー代を出してくれたのです。

補修の内容は先生が、その教科の担任に頼み込み、簡単なものにしてくれていました。

1時間するかしないぐらいで補修が終わり、自分は無事進級することができたのです!

帰りも先生が愛車のBMWで地元の駅まで送ってくれたのです。

話を聞くと、先生は学校から離れることが決まっていたそうです。車の中では株の話やらいろんな話をしました。

他の生徒への歩み寄りに失敗してた先生が、最後に自分の懐に綺麗に入ってきてくれたのが嬉しかったです。

最後、車から降りる時、何度もありがとうございましたを言いました。

今まで最も個性的な先生でしたが、最も物理的に尽くしてくれた恩人でした。

他の友人が何と言いようと、自分の中では最高の先生です。

スポンサーリンク

おすすめの記事