友達との思い出 定時制高校で楽しかった思い出。大抵は自分と友達と先生次第 2019年4月30日 昔に「白線流し」という定時制を舞台にしたドラマがブームになりましたが、自分が通っていた定時制はあれほど綺麗な青春ではありませんでした。当然ですが。 それでも楽しかった思い出もそれなりにあります。大抵は学校の恩恵というよりも自分と友達の性質が呼び込むような思い出ですが。 自分なりに定時制で楽しかった思い出を簡潔にまとめて... flamingo
友達との思い出 定時制高校から大学・専門に進学した友達。卒業後の進路と現在の仕事(就職) 2019年4月30日 基本的に勉強のレベルは全日制よりも劣るイメージの定時制高校ですが、実は真面目に勉強してる子は普通に頭が良いです。 自分の頃は定時制に通いながらも真面目に勉強してる生徒はほとんどいませんでしたが、クラスに2人ほどはいました。 勉強ができるだけでなくて、しっかりと毎日学校にきて、早退もせずに授業を全部最初から最後まで受けて... flamingo
友達との思い出 定時制高校の部活動。軽音楽部は楽しそうだった 2019年4月30日 定時制高校に入学したい人で気になることの1つに部活動の存在があると思います。 自分も定時制に入学する前には軽音楽部に入りたくてうずうずしてました。 実際に入学したら軽音楽部は存在していたのですが、自分は時間の都合で入部することをしませんでした。 それでも一番仲の良かった子が軽音楽部に所属しており、常に軽音部の愚痴を聞か... flamingo
学校行事 定時制高校は学費・入学費用からコスパ良し!教科書・制服・PTA会費も 2019年4月30日 定時制高校に入ろうと考えてる方は、勉強のこともそうですが、お金のことで気になることがある方が多いと思います。 自分が通っていた頃の記憶を思い出すと、お金の面で困ったことは特にありませんでした。 それは自分がアルバイトをしていたこともあったのかもしれませんが・・・。 学費・授業料は2000円から3000円 定時制高校に入... flamingo
友達との思い出 定時制高校の時間割と休憩。多くが遅刻と早退で留年・退学? 2019年4月30日 定時制高校といえば、夜間に授業を受けれる学校だと認識されてると思いますが、その時間割などに関してはあまり知られてないと思います。 時間割に関しては各定時制によってはマチマチだと思いますが、自分が通っていた定時制の時間割はこんな感じでした!ということを書いてみたいと思います。 授業は17時30分にスタート 定時制の教室に... flamingo
友達との思い出 定時制高校の生徒の偏差値と学力・授業内容。資料請求術はいらない? 2019年4月30日 漠然と気になるのは定時制高校という場所の学力です。 あまり詳しい数字のことは覚えていないので、実際に定時制高校に入学して卒業までした自分のなんとなくの直感だけで書かせていただきます。 偏差値云々以前に基本的に定員割れ? まず、定時制の高校に入学したときの話ですが、自分が入学したいと思っていた高校は、入りたいと思った生徒... flamingo
先生との思い出 ダンディで誠実な同じ地元の英語の先生。生徒の英語のレベル 2019年4月30日 自分は定時制高校に入学する前には全日制の普通の学校に通っていました。 勉強は中学時代からできない方でしたが、偏差値の低い高校であれば普通に入学できる学力でした。 定時制には全日制を退学してしまった翌年から入学した形でした。 定時制に入学して驚いたことの1つに、生徒の英語力が著しく低いことでした。 聞く話によると、勉強で... flamingo
先生との思い出 東大卒の株好きの先生。キャラ濃すぎて定時制生徒の評判は? 2018年11月7日 夜間の学校で、いろんな個性的な先生に出会いましたが、その中でも特に感謝したい先生がいます。 その先生は入学当初の1年から2年まで担任を務めた先生です。 自分は席が教壇の目の前だったということで、よく語りかけてくれました。 1、2年の頃は学校に友達がいなかったので、その先生との交流は印象的です。 生徒からの評判は微妙? ... flamingo
友達との思い出 やんちゃ(ヤンキー)な生徒の割合。みんな意外と良い子! 2018年11月7日 定時制高校といえば、全日制の受験に受かることもできない不良が多く集うイメージがあると思いますが、実際は違います。 確かに1年生の始業式の頃には室内でサングラスをかけてるような子、ストリートファッション系の帽子を深く被った怖い風貌の生徒は多くいました。 しかし、日々が過ぎるにつれで、怖い感じの生徒は徐々にいなくなります。... flamingo
友達との思い出 アイドルをしていた同級生の女の子。芸能人は仕事と両立は難しい? 2018年11月7日 全ての定時制にいるとは限りませんが、ごく稀にキラキラした世界で仕事をしている同級生に巡り会えます。 自分の場合は、同級生にそこそこメジャーなアイドルグループに所属してる女の子がいました。 一時期は、のちの国民的アイドルグループとライバル関係にあるようなグループのはずでしたが、なかなか飛躍しないまま押し出されてしまったよ... flamingo